転職後のキャリア | |||||
|
プロダクト部門の責任者として マーケット分析や事業計画の立案
40代に入り、「より大きな裁量権を持って働きたい」という思いを抱え、転職活動に踏み出したO氏。『転機』を通じて、役職・裁量権・待遇面で理想的なキャリアアップ転職に成功したという。理想の条件を掲げ、難易度の高い転職活動を行なっていたO氏が成功を掴み取れた秘訣とは。
大手電子機器メーカーで、長年LED照明開発に携わっていたO氏。『現職より、もっと大きな裁量権を持って働きたい』という思いから、大企業からの転職を決意した。 「私はLED照明の開発という仕事に情熱を注いできました。しかし、規模の大きな組織では個人の希望は必ずしも反映されず、社としての事業方向転換により本当にしたい仕事がしづらい傾向にありました。そのため、自身がイニシアティブを持てる環境への転職を望むようになりました」。
複数の転職サービスに登録したO氏だが、業務内容や待遇に明確な希望を持っていたため、なかなか理想とする案件に巡り合えなかった。そんな折、SNSで『転機』を知り、“経営者と直接対話ができる”ことに新鮮さを感じて会員登録した。 また、『転機』での転職活動をこのように振り返る。 「他の転職サービスはとにかく沢山“数”を紹介してくる印象がありましたが、『転機』は私の希望に適うかどうかという“質”にこだわって紹介してくれると感じました。そのため、私が想定していなかった企業を紹介された場合でも、前向きに検討しようという気持ちになりました」。
転職活動開始時には独立も検討していたO氏。しかし、『転機』から紹介された中小メーカーと話を進めるうちに、その考えは変わっていったという。「私の一番の目的は独立ではなく、自らの知識や経験を活かせる業務で、ある程度の裁量権を持って仕事をすることだと気付かされました」。 その企業は、LED業界への新規参入を考えており、長年同業界で開発に携わっていたO氏にとって絶好の環境であった。経営者と複数回に渡り面談を重ね、最終的にこの新事業において、裁量の大きなポジションのオファーをされたことにより入社を決断したという。 「後日知りましたが、担当者が陰でかなり条件交渉してくれていたようです。その動きが転職成功に大きな影響を与えてくれたと思っています」。 前職と比べ企業規模こそ小さくなったが、役職は上がり裁量も増えた。待遇面も満足のいく、良い転職になったという。
「転機」は経営者との直接面談を実現する
ハイクラス向け転職情報サイトです
ここから先は会員のみご利用になれます。
退会手続きを行う場合はログインが必要です。
退会手続きを行う場合はログインが必要です。